少人数挙式でもウェディングツリーをしたかったので制作費約2,000円で手作りしたお話です。
ウェディングツリーとは
参列者と一緒に作り上げる結婚証明書です。
もともと欧米の芳名帳みたいです。
画像のような形で仕上がりとっても可愛らしくて記念になるものです。
しかし私の場合は参列者の人数が限られているのでそもそもやるか悩みました。
身内だけの少人数の挙式だったため、市販品だと最低でも35人〜しかありませんでした。
また基本的に母印を台紙に押してもらうのですが、
祖母世代は母印を押すのに抵抗がありそう…
色々考えて少人数でも仕上がるように手作りすることにしました。
手を汚さないなんちゃってウェディングツリーの作り方です。
用意したもの
好きなシール
完成形をイメージし、希望に近いシールを用意します。
私の場合は以前席札作りで使った剥がせるマスキングテープがあったのでそちらを活用しました。
台紙
シールを貼り付ける用に絵を印刷した台紙です。
私は時間が無かったのでコピー用紙でした…
アクリルフレーム
仕上げた時に使うフレームです。
お好きなサイズのものを用意されるといいと思います。
私はA4サイズを用意しました!
テープ
無色透明だったら何でも大丈夫です!
作り方
①インターネットから好きな画像をダウンロード
私はこちらのサイトを参考にしました。
こちらのサイトの中にはたくさんの飾り枠があります。気に入られたものを選ばれたらいいと思います。
わたしが選んだのはこちらです!
画像をPCに保存し、メッセージと二人の名前を筆記体で入れました。
②画像を印刷
①を印刷します。私は家にコピー機がなかったのであらかじめPDF化したものをコンビニで普通紙に印刷しました。
本当は上質紙などに印刷したかったのですがかなわず…
しかしフレームに入れるとそれっぽくなります。
③フレームに台紙を固定
⑵をアクリルフレームにテープで貼り付けておきます。
だいたい中央に来るように位置合わせしてください。またテープは表から見えないように貼ってください。
わたしはこのように貼りました!
ライトやスマホの影があってわかりにくいですが、矢印の先の中央にセロハンテープでフレームと台紙をくっつけています。
④シールを準備。
私は剥がせるマスキングテープを利用しました。
ロール状になっているところを剥がしてほかのシール台紙に貼り付けしました。
ー途中経過ー
最終的に台紙いっぱいに貼りました。
コメント