我が家は部屋干し派です。
梅雨の季節に入りジメジメしてくると洗濯物がなかなか乾かないですね。
部屋干しの理由
部屋干しされている家庭の理由は様々あると思います。
うちでは
- 工場地帯が近く空気が悪い。空気が良くないなか外に干したくない。
- 共働きで日中は家を留守にしていて、急な雨でも取り込みができない。
この二つの理由で部屋干ししています。
部屋干しの悩み
部屋干しならではの悩み、
- 乾かない
- 生乾き臭がする
が我が家でも起きています。
悩みを解消するため今まで年中扇風機を当てていました。
しかし、扇風機を一日中当てていても、湿度が高い時期は厚手のバスタオルやスウェットは乾ききらない。
乾かないので生乾き臭がする。
洗剤や柔軟剤で生乾き臭を防ぐに防げない。
生乾き臭の理由は雑菌が繁殖しているため、、、
漂白しても臭いがとれない。負のループに陥っていました。
特に梅雨の時期は湿度が高くて乾かない。
本格的な梅雨が来る前になんとかしたい。
衣類乾燥機を選ぶ
悩みを解決するため衣類乾燥機の導入を検討中。
除湿機の種類は大きく2種類あります。
「コンプレッサー式」と「デシカント式」
コンプレッサー式とは
空気を除湿機に取り込み、湿気を水滴に変え結露させて取り除きます。
メリット:省エネ・除湿量が多い。
デメリット:気温が下がる冬はあまり除湿できない。
デシカント式
湿気を吸着する素材に水分を集めて、熱交換器で冷却し、湿気を水滴に変えて取り除きます。
メリット:小型で狭い部屋にも置きやすい。
デメリット:電力を多く使う。除湿量が少ない。
湿気をたくさんとれるコンプレッサー式と場所を取らないデシカント式で悩みます。
購入候補
現在の購入候補に挙げている一覧です。
【乾き残しなし】三菱衣類乾燥除湿機
ムーブアイとワイド送風が売りのコンプレッサー式。
ムーブアイで乾き残しを見つけて集中乾燥してくれるそう。
現在悩んでいる、渇きムラや生乾き臭が無さそうで心惹かれます。
【多機能】パナソニック衣類乾燥除湿機
衣類に付いた花粉を抑制する花粉モードや、除菌ができる機能がついたデシカント式。
なかなか乾き辛い冬でも活躍してくれるところがポイント。
多機能で気になります。
【スタイリッシュ】コロナの除湿機
除湿機っぽくないデザインでインテリアにも溶け込みそうなコンプレッサー式。
見た目だけではなく4種の風で乾かしたり、除菌したりと性能面でも優れていてこちらも気になります。
今年は候補のうち何かを導入して乗り切りたいと思います。
こちらもご覧ください。
コメント