実用的なトイレにしたい!わが家の仕様決め

トイレ
記事内に広告が含まれています。

キッチン選びについてまだまとまっていないので先にトイレについてまとめます。

 

我が家でお願いしたことはこちら

掃除しやすい
災害時でも困らない
配線配管は隠す
収納スペース確保
ウォシュレットはなし
便座は暖かくなるもの
音がリビングに漏れない
明るく清潔なイメージ

 

オシャレさより実用性を重視しています。

スポンサーリンク

掃除しやすいトイレ

 

今までの賃貸アパートは便座が掃除しにくく不便でした。
またタンク横まで手を伸ばすことが難しいくらい狭いトイレでした。

いつも清潔にしておきたい場所なので、全体的に掃除がしやすいトイレを希望しました。

 

スポンサーリンク

タンクレス風トイレは優秀

 

スッキリとしたタンクレスにしたかったのですが

・値段が上がる
・災害が起きたときに困る

といった欠点があったため、ハイムのタンクレス風トイレにしました。

 

タンクレス風トイレが良いところは次の通り。

・タンクレスに比べて値段が抑えらる
・コンセント、配線配管を隠すことができる
・タンク上に手洗いがついているので、手洗い台をつけなくてよい

 

減額調整が必要な場合、タンクレスを諦めてタンクレス風を選んでも後悔しないと思います。

 

スポンサーリンク

収納スペース

 

ペーパーの予備や掃除道具は隠したかったので収納の建具をお願い。

基本のものは小さくイマイチ。

 

 

一番大きなものがよかったのですが、ICさんに止められました。

 

 

基本のものとサイズはかわりませんがこちらをチョイス。

箱型になっていて使いやすそうなので選びました。

 

 

スポンサーリンク

ウォシュレットは無しにしました

 

びっくりする人もいると思いますが…

 

私は今までウォシュレットを使ったことがありません。

実家にもありませんでした。

ウォシュレットの衛生状態が信じられなくて、外で使う気になれず…

ちなみに主人も使ったことがないみたいです。

水で洗ったほうがきれいになるのは承知の上です。

付けなかった結果、コストダウンとノズルを掃除する手間が省けます。

ただ便座は暖かいのは欠かせないのでウォームレットを選びました。

 

 

 

スポンサーリンク

リビングに音が漏れない

実家はリビング横にトイレがありました。
またドアは引き戸。

廊下から入るようになっていますが、案の定音漏れは最悪です。
リビング横だとかなり音が漏れます。

その反省点を生かして我が家はリビングに音が漏れないようにお願いしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました